×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(ニ二二二ニ)
)=========(
| || |
() (||) |
ヽ || /
/ヽ二ニ====/、
|/ / /、 /、 |
|_/ | ̄ |/
|
|
|
/l|
/ |ヽ
/ | |
/ | | ,,_,,
/,-‐'´ヾヾヾ彡
/ Oヽ P b 彡
| ヽP o ̄o 彡
|  ̄ ̄ 彡
| ̄─ ─ 彡
| ̄─ ─ ミ
\─ _ ミ
\__ノ

うちの王蟲(Xbox360)が怒りに我を忘れて暴走しました
即森に…じゃなくMSに電話
色々試したもののどうにもならず
設計上の欠陥からくる故障とのことで
ごめん ごめんね
許してなんていえないよね
酷すぎるよね…
とは言いませんでしたが(おい
無償修理とあいなりました
フレンド数人が暴走されてたけどとうとう我が身にも降りかかったか
1年近くほぼ毎日使い倒してた割には持ったほう…か
修理に2週間は見込んで欲しいそうな
予約しているバイオショックの発売日が約1ヶ月後なんで
それまでにはなんとかなりそうなのが救い…
しかしXboxLive5周年記念で期間限定無料配布されるというゲームが
配布される前日に逝かれることになるとはね!
戻ってくる頃には期間終了でまた有料… むきー!ヾ(`д´)ノ
拍手ありがとうござました
「天罰じゃw」とか「ぷぎゃw」とか「ざまw」とか
愛のないメッセージを送ってくるフレンドどもめ!
次はおのれらの番じゃ…(#ΦωΦ)怨怨怨
)=========(
| || |
() (||) |
ヽ || /
/ヽ二ニ====/、
|/ / /、 /、 |
|_/ | ̄ |/
|
|
|
/l|
/ |ヽ
/ | |
/ | | ,,_,,
/,-‐'´ヾヾヾ彡
/ Oヽ P b 彡
| ヽP o ̄o 彡
|  ̄ ̄ 彡
| ̄─ ─ 彡
| ̄─ ─ ミ
\─ _ ミ
\__ノ
うちの王蟲(Xbox360)が怒りに我を忘れて暴走しました
即森に…じゃなくMSに電話
色々試したもののどうにもならず
設計上の欠陥からくる故障とのことで
ごめん ごめんね
許してなんていえないよね
酷すぎるよね…
とは言いませんでしたが(おい
無償修理とあいなりました
フレンド数人が暴走されてたけどとうとう我が身にも降りかかったか
1年近くほぼ毎日使い倒してた割には持ったほう…か
修理に2週間は見込んで欲しいそうな
予約しているバイオショックの発売日が約1ヶ月後なんで
それまでにはなんとかなりそうなのが救い…
しかしXboxLive5周年記念で期間限定無料配布されるというゲームが
配布される前日に逝かれることになるとはね!
戻ってくる頃には期間終了でまた有料… むきー!ヾ(`д´)ノ
拍手ありがとうござました
「天罰じゃw」とか「ぷぎゃw」とか「ざまw」とか
愛のないメッセージを送ってくるフレンドどもめ!
次はおのれらの番じゃ…(#ΦωΦ)怨怨怨
PR
ZOO→愛知県民
↓ ↓
Xbox360←トヨタ
ということで(?)
北米とカナダで1年無料配布されているらしい
「Yaris」というゲームをDLして遊んでみた
トヨタがYaris(日本名ヴィッツ)の販売促進PRのために作ったものらしく
Yarisを操作していくレーシングゲーム
・・・と思わせてシューティングゲームでした(あっれー?
百聞は一見にしかり
これがYaris(ゲーム)です
「yaris xbox live game footage」
さすが世界のトヨタ!
なんかボンネットからロボットアーム(ミサイル装備)が飛び出てるし…
トースターに足の生えたのやら力士(?)やら突飛な敵も出てきて
まさにカオスといわざるえない世界観(°д°)ポカーン
トヨタは一体なにを狙ってこんなみょうちくりんなゲーム配布してるんだろう
愛知もんのわしにこっそりおせーてくれんかやw
拍手ありがとうございました
本当は観て来た映画や期待映画のこと書いてたんだけど
完成というところでまっさらあぼーんされたんでふてくされてYaris紹介しました
ほんと忍びさん勘弁してほしい(つ´Д`。)
↓ ↓
Xbox360←トヨタ
ということで(?)
北米とカナダで1年無料配布されているらしい
「Yaris」というゲームをDLして遊んでみた
トヨタがYaris(日本名ヴィッツ)の販売促進PRのために作ったものらしく
Yarisを操作していくレーシングゲーム
・・・と思わせてシューティングゲームでした(あっれー?
百聞は一見にしかり
これがYaris(ゲーム)です
「yaris xbox live game footage」
さすが世界のトヨタ!
なんかボンネットからロボットアーム(ミサイル装備)が飛び出てるし…
トースターに足の生えたのやら力士(?)やら突飛な敵も出てきて
まさにカオスといわざるえない世界観(°д°)ポカーン
トヨタは一体なにを狙ってこんなみょうちくりんなゲーム配布してるんだろう
愛知もんのわしにこっそりおせーてくれんかやw
拍手ありがとうございました
本当は観て来た映画や期待映画のこと書いてたんだけど
完成というところでまっさらあぼーんされたんでふてくされてYaris紹介しました
ほんと忍びさん勘弁してほしい(つ´Д`。)
2007年約800兆円もの負債を抱え
国家破産まっしぐらの日本をなんとかするため
広末涼子(主人公)が日本中お祭りムードだったバブル時代の終わりごろ
1990年にタイムスリップしなんやかんやとバブル崩壊を防ぐ
とかそんな内容の邦画「バブルへGO!」を土曜劇場で観たよ
ディスコやらごんぶと眉毛やら昭和のかほりがむんむん
恐怖の大魔王(世紀末ネタ)とかなつかしかったよ
TVで自称学者(?)が散々騒いでたけど案の定なんにもなくてね
2000年になってからなんにも起こらないじゃないかって問い詰めてみたら
解読が間違っていた来年の○月だとか言っててまた案の定・・・
って感じの話もあったもんよ
あの学者まだ解読し続けてるのかしら(´ω`)
肝心の映画の中身
タイムスリップ云々の時点でしょうがないとはいえ
コメディとしか思えない強引ネタが多かったのはちょっとあれだけど・・
なつかしネタや安部寛氏の演出などツボポイントがあっておもしろかったです
90年代を知る人は見て損はないんじゃないかな
どうでもいいけどストーリーと全然関係ないのにやたら絡んでくる飯島直子が笑えます
そんな90年代のゲーム業界
任天堂の任天堂64やソニーのプレイステーションと並び戦っていた
セガのセガサターンで最近遊んでいます(ぉ
Wiiナイツをやっていたらサターンナイツが恋しくなり
とうとう物置から発掘してきたw
サターンと一緒に見つかったソフトたち
「ナイツ」(セガ 96’製)
続編がWiiで07’発売
「バーチャファイター2」(セガ 94’製)
最新作バーチャ5がPS3・XBOX360で07’発売
「RONDE」(アトラス 97’製)
女神転生シリーズの異母兄弟シリーズ魔神転生シリーズの第三作目
巷であまりのク○ゲーと認知されこれ以降現在まで魔神転生シリーズは作られていない
大体中盤と思しき所あたりまでは進めた覚えがあるよ
てかこれ97年ものだったのか あのグラでねえ・・(´・ω・`)
「ぷよぷよ通 サタコレ版」(コンパイル 97’製)
「ぷよぷよSUN」(コンパイル 96’製)
いわずとしれたオチ物パズルゲーム
若い子は知らないかもだけど昔コンパイルっていうゲーム会社があってね
ぷよぷよはそこが作って大当たりした最初で最後(?)のシリーズだったんだ
ちょっといろいろと大人の事情(ぶっちゃけりゃ倒産)があって
ぷよぷよは現在セガが商標権を握っている模様
大好きなシリーズで1からずっと買ってたけど・・
・スーファミぷよ1
・スーファミぷよ通
・PSぷよ通
・サターンぷよ通
・PSぷよSUN
・サターンぷよSUN
・PSぷよぷよーん
・PS2ぷよぷよフィーバー
フィーバー(セガ)になってから買ってないな・・
てかぷよ買いすぎだ自分w
なけなしの購入資金たちが社長のサタンコスプレに消えたかと思うと涙も枯れるぜ・・
ちなみにPS版の通とSUNは当時の友人に借りパクされ
仕方なしにサターン版の通SUNを購入しました
借りパクいくない!(・A・)
他にもいくつかソフトもってたんだがなあ・・
「デビルサマナー」(メガテン流派の鬼畜難易度RPG 意地でクリア)とか
「エアーズアドベンチャー」(ク○ゲー界で知名度の高い一品 中盤で放棄)とか
名も忘れたSRPGやレーシングやらどこに旅立ったのやら(´ω`)
2008年にもなってセガサターン
CMだけはPSに圧勝していた(主観)セガサターン
なつかしの神曲がフルであったのでとりあえず聞いてみるべし↓
外で友達と遊ぶなんてナンセンス
指が折れるまでやってこそゲーマーですね!
さすがセガさん 熱い 熱すぎです
あさっての方向へつっぱしるその姿がたまらなかった(過去形
そんな個性派サターンさんを起動してみたら懐かしいロゴとともに
電池切れを表す日付設定画面へ・・
「1994年00月00日00時00分」
94年ww(サターンは94’製)
14年前の機種にもかかわらず元気いっぱい
若いもんにはまだ任せられんわいと言わんばかりのサターン爺ちゃん
同期のPS爺ちゃんとはえらい違・・
あんまり元気なんで相方んちにサターン爺ちゃんを連れて行き
中古屋でソフトと2P用のコントローラーを買ってきて遊んだ
にぎやかなPS2やDSコーナーには目もくれず
サターンコーナーにたむろす人がいたらそれがおいらだよ(´ω`)
拍手ありがとうございました
Wiiもいいけどナイツはサターンのがスピード感あるね
買ってきたツインビーおもしろかった 2Pを妨害するのが(ぉ
レトロゲームばかりもなんなんで
いまさっき期待作バイオショック日本語版(2月発売予定)を予約してきました
2007年のGAME OF THE YEAR受賞作だからね!
デモ版もすごかったし早く遊びたくてしょうがないよ
そうそうバイオショックより少し早くデビルメイクライ4が発売されるそうですね
愛犬ルーの頭に具をのっけた人がやたら楽しみにしてて気になる・・
360だと発売前にデモが配信されるって聞いたから
それ次第で決めるかなと思ってるんだがカプコンさんデモまだー?
壁紙もいいけど早くデモ遊ばせてくださいな(´∀`)
国家破産まっしぐらの日本をなんとかするため
広末涼子(主人公)が日本中お祭りムードだったバブル時代の終わりごろ
1990年にタイムスリップしなんやかんやとバブル崩壊を防ぐ
とかそんな内容の邦画「バブルへGO!」を土曜劇場で観たよ
ディスコやらごんぶと眉毛やら昭和のかほりがむんむん
恐怖の大魔王(世紀末ネタ)とかなつかしかったよ
TVで自称学者(?)が散々騒いでたけど案の定なんにもなくてね
2000年になってからなんにも起こらないじゃないかって問い詰めてみたら
解読が間違っていた来年の○月だとか言っててまた案の定・・・
って感じの話もあったもんよ
あの学者まだ解読し続けてるのかしら(´ω`)
肝心の映画の中身
タイムスリップ云々の時点でしょうがないとはいえ
コメディとしか思えない強引ネタが多かったのはちょっとあれだけど・・
なつかしネタや安部寛氏の演出などツボポイントがあっておもしろかったです
90年代を知る人は見て損はないんじゃないかな
どうでもいいけどストーリーと全然関係ないのにやたら絡んでくる飯島直子が笑えます
そんな90年代のゲーム業界
任天堂の任天堂64やソニーのプレイステーションと並び戦っていた
セガのセガサターンで最近遊んでいます(ぉ
Wiiナイツをやっていたらサターンナイツが恋しくなり
とうとう物置から発掘してきたw
サターンと一緒に見つかったソフトたち
「ナイツ」(セガ 96’製)
続編がWiiで07’発売
「バーチャファイター2」(セガ 94’製)
最新作バーチャ5がPS3・XBOX360で07’発売
「RONDE」(アトラス 97’製)
女神転生シリーズの異母兄弟シリーズ魔神転生シリーズの第三作目
巷であまりのク○ゲーと認知されこれ以降現在まで魔神転生シリーズは作られていない
大体中盤と思しき所あたりまでは進めた覚えがあるよ
てかこれ97年ものだったのか あのグラでねえ・・(´・ω・`)
「ぷよぷよ通 サタコレ版」(コンパイル 97’製)
「ぷよぷよSUN」(コンパイル 96’製)
いわずとしれたオチ物パズルゲーム
若い子は知らないかもだけど昔コンパイルっていうゲーム会社があってね
ぷよぷよはそこが作って大当たりした最初で最後(?)のシリーズだったんだ
ちょっといろいろと大人の事情(ぶっちゃけりゃ倒産)があって
ぷよぷよは現在セガが商標権を握っている模様
大好きなシリーズで1からずっと買ってたけど・・
・スーファミぷよ1
・スーファミぷよ通
・PSぷよ通
・サターンぷよ通
・PSぷよSUN
・サターンぷよSUN
・PSぷよぷよーん
・PS2ぷよぷよフィーバー
フィーバー(セガ)になってから買ってないな・・
てかぷよ買いすぎだ自分w
なけなしの購入資金たちが社長のサタンコスプレに消えたかと思うと涙も枯れるぜ・・
ちなみにPS版の通とSUNは当時の友人に借りパクされ
仕方なしにサターン版の通SUNを購入しました
借りパクいくない!(・A・)
他にもいくつかソフトもってたんだがなあ・・
「デビルサマナー」(メガテン流派の鬼畜難易度RPG 意地でクリア)とか
「エアーズアドベンチャー」(ク○ゲー界で知名度の高い一品 中盤で放棄)とか
名も忘れたSRPGやレーシングやらどこに旅立ったのやら(´ω`)
2008年にもなってセガサターン
CMだけはPSに圧勝していた(主観)セガサターン
なつかしの神曲がフルであったのでとりあえず聞いてみるべし↓
外で友達と遊ぶなんてナンセンス
指が折れるまでやってこそゲーマーですね!
さすがセガさん 熱い 熱すぎです
あさっての方向へつっぱしるその姿がたまらなかった(過去形
そんな個性派サターンさんを起動してみたら懐かしいロゴとともに
電池切れを表す日付設定画面へ・・
「1994年00月00日00時00分」
94年ww(サターンは94’製)
14年前の機種にもかかわらず元気いっぱい
若いもんにはまだ任せられんわいと言わんばかりのサターン爺ちゃん
同期のPS爺ちゃんとはえらい違・・
あんまり元気なんで相方んちにサターン爺ちゃんを連れて行き
中古屋でソフトと2P用のコントローラーを買ってきて遊んだ
にぎやかなPS2やDSコーナーには目もくれず
サターンコーナーにたむろす人がいたらそれがおいらだよ(´ω`)
拍手ありがとうございました
Wiiもいいけどナイツはサターンのがスピード感あるね
買ってきたツインビーおもしろかった 2Pを妨害するのが(ぉ
レトロゲームばかりもなんなんで
いまさっき期待作バイオショック日本語版(2月発売予定)を予約してきました
2007年のGAME OF THE YEAR受賞作だからね!
デモ版もすごかったし早く遊びたくてしょうがないよ
そうそうバイオショックより少し早くデビルメイクライ4が発売されるそうですね
愛犬ルーの頭に具をのっけた人がやたら楽しみにしてて気になる・・
360だと発売前にデモが配信されるって聞いたから
それ次第で決めるかなと思ってるんだがカプコンさんデモまだー?
壁紙もいいけど早くデモ遊ばせてくださいな(´∀`)
お勧めタイトル
期待タイトル
チーズ嫌いのブリー君
ブログ内検索
最新記事
(01/27)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
(01/13)
カウンター